お知らせ

最新の流行状況/この時期気をつけたい症状

こちらのページでは、今、どんな病気が流行っているのか、どんな症状に注意が必要なのか、最新の医療情報をお伝えしていきます。

2025年7月

6月からすでに真夏日を越える日が続いており、比較的気候が温暖な香川県でさえ、7月8月は熱中症対策は命に関わるといっても過言ではありません。

室内屋外問わず、水分補給や塩分補給、屋外での活動は必ず帽子や日傘を使い、長時間の作業は避ける、クーリングを定期的に行うなど、充分ご注意ください。

ふじた医院では、熱中症疑いの方や熱中症の方の治療も行っております。

熱中症の治療は体内の熱を冷やすため点滴やクーリングを行いますが、ふじた医院では、こうした一般的な治療に加え、漢方薬も用いた熱中症治療で、できるだけ早い回復を図ります。

お仕事柄、熱中症のリスクを避けられない方もいると思いますが、熱中症になってしまうと、体を外側から冷やすことが逆効果になることもあります。

ご自身の判断や対処法では間違っていたり、不十分になることもあり得ます。

少しでも「おかしいな」と感じたら、迷わずすぐに医療機関を受診するようにしましょう。

「お知らせ一覧」に戻る